撮影:2月中旬(千葉県千葉市中央区南生実町)
上空をオオタカやトビが悠然と滑空していた。
これではヒレンジャクは現れないかも。
ヤドリギの根元にモズやジョウビタキが現れてデモしていた。トビ(鳶) タカ目 タカ科
全長約60センチ、翼開長約1メートル60センチ。
モズ(百舌)・雌 スズメ目モズ科
全長19.5センチ。
雌は過眼線が褐色(雄は黒い)で、胸から脇に波状横斑がある。



ジョウビタキ(常鶲)・雄 スズメ目ツグミ科
羽に白い斑がある。全長14センチ。
雄は顔が黒く、頭から首にかけて灰白色で、頭巾を被っているように見える。


